Denture

義歯

あなたは、いまの入れ歯に
満足されていますか?

保険適応内で作成できる入れ歯には、素材・構造等において、様々な制約があります。
こちらで紹介する入れ歯はすべて自費のものとなりますが、特殊な素材や構造により、より良い付け心地を感じていただける入れ歯です。

総義歯(総入れ歯)

ピッタリ フィット!  
ハイドロキャストデンチャー

治療用の入れ歯を使って、時間をかけて型取りを行い、ひずみを抑えて仕上げていくので、あごにピッタリとあった入れ歯が出来上がります。リライニング(うら打ち)を繰り返し行えるので、その都度新しい入れ歯に甦ります。
一度作製すると長期間【10年以上】使用が可能です。

残った歯を活かし吸着力アップ!  
マグネットデンチャー

入れ歯の内面に埋め込んだ磁石の力により安定感がアップします。磁力による吸着力のアップに伴い、床(土台)を小さめにし、違和感を軽減することも可能です。

あたりがやわらか  
シリコンデンチャー
(軟性レジン義歯)

弾力のある素材が、直接歯ぐきに接触するので、痛みが出にくい入れ歯です。既に使用中の噛みなれた入れ歯にも応用できます。

強くてしなやか  
金属床義歯

床(土台)の部分が金属で出来ているので、強度に優れ薄いので快適なつけ心地です。また熱が伝わるので食べ物の温度を感じることができ、入れ歯の違和感が軽減されます。

金属の違いによる入れ歯の種類と特徴

ゴールド床 腐食による変色がおこらず精密な加工がしやすい
チタン床 腐食せず、軽くアレルギー反応を起こしにくいイオンプレート(IP)加工により
金色に加工され美しい状態を永く保てる
コバルトクロム床 熱を伝えやすく、清潔で美しい

部分床義歯(部分入れ歯)

見た目に自然!  
スマートデンチャー
(エステティックデンチャー)

金属のバネがないため、見た目に自然です。使用しているプラスチックの素材は、水分吸収を抑える性状なので衛生的。内側の土台に金属を併用することで、強度もupします。

取り外しが簡単で
残った歯にやさしい  
カムデンチャー

バネが開閉式になっており、入れ歯の支えになっている歯への負担が軽減されます。また、バネをしっかりとしめることができ、安定感があります。

土台がうすくて快適  
金属床義歯

金属の種類により、特徴の違いがありますが、共通する特徴としては・・・

  • うすく快適
  • 食べ物の温度が伝わる
  • 残った歯にやさしい
    (強度があり、噛む力によって入れ歯がたわまないので、残った歯にあまり負担をかけない)

金属の違いによる入れ歯の種類と特徴

ゴールド床 腐食による変色がおこらず精密な加工がしやすい
チタン床 腐食せず、軽くアレルギー反応を起こしにくいイオンプレート(IP)加工により
金色に加工され美しい状態を永く保てる
コバルトクロム床 熱を伝えやすく、清潔で美しい
自由診療について
インプラント治療

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと咬める歯を取り戻す治療法です。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格 インプラント(1本) ¥260,000(税別)
※1年未満・・・100%以降1年経過毎に10%ずつ負担増し
施術のリスク
副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科治療

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。

施術の価格 ホワイトニング料金¥30,000(税別)〜ジルコニア料金¥100,000(税別)(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク
副作用
  • 【ホワイトニング】
    ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
  • 【オールセラミッククラウン】
    金属などのインレーやクラウンと比べると、ジルコニア・エンプレスは強度が若干劣ります。
  • 【セラミックインレー】
    部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
  • 【ラミネートベニア】
    強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れてしまうことがあります。
  • 【ハイブリッド】
    ジルコニアとエンプレスの中間素材として使用します。強度は劣りますが審美性は良好です。

PAGE TOP